- HOME>
- アレルギー
アレルギーについて
人体には免疫機能が備わっており、外部からの細菌・ウイルスから体を守っています。しかし、この免疫機能に異常が生じ、本来であれば無害な物質に対しても過剰に反応することが「アレルギー反応」です。
アレルギー反応による症状には様々なものがありますが、皮膚症状として現れるものもあり、かゆみや湿疹などが代表的です。アレルギーの原因物質(アレルゲン)を取り除かない限り症状を繰り返しますし、命に関わるものでなくても生活の質(QOL)を低下させる可能性もあります。アレルギーが疑われる場合には、お早めに神戸市中央区のふくや皮フ科クリニックへご相談ください。
皮膚科で診るアレルギーの種類(一例)
アレルギー反応は皮膚症状を伴うことがあります。以下ではそのうち代表的なものをいくつかご紹介します。
アレルギー性接触皮膚炎(かぶれ)
何らかの物質との接触が原因となる皮膚炎のことをかぶれ(接触皮膚炎)と呼びます。このうちアレルギー反応が原因となる接触皮膚炎のことを「アレルギー性接触皮膚炎」と言います。触れた部位の赤みや腫れ、かゆみなどが特徴ですが、全身に症状が現れることもあります(全身性接触皮膚炎・接触皮膚炎症候群)。
アトピー性皮膚炎
皮膚の乾燥やバリア機能の異常、免疫の異常によって慢性的な皮膚炎を繰り返す疾患のことを「アトピー性皮膚炎」と呼びます。未解明な部分も多い疾患ですが、免疫機能の異常をはじめとした複数の要因が関与していると考えられています。
じんましん
じんましんは、赤く腫れた発疹が突然体に生じるのが特徴です。症状は一時的なものであることが多く、数時間程度で治まることがほとんどですが、発疹に触れたり掻いたりすると周囲に広がります。アレルギー性のものと非アレルギー性のものが存在します。
虫刺され(蚊アレルギー、蜂毒アレルギー)
すべてではありませんが、蚊に刺されたことでアレルギー反応が起こることがあります。蚊に刺された際の症状がひどい(刺された部位の強い腫れ、リンパ節の腫れ、発熱)場合には、蚊過敏症(蚊アレルギー)の可能性があります。また、蜂の毒にはアレルギー反応を起こす成分が含まれているため、同じ種類の蜂に複数回刺されることで重篤な症状(アナフィラキシーショック)を起こすことがあります。
アレルギーの治療
アレルギーの種類は多岐にわたり、体質によってその程度も大きく異なります。そのため一概には言えませんが、アレルギーに対する治療としてまず検討されるのが、症状と炎症の緩和です。皮膚症状に対しては、主にステロイド外用薬の塗布や、抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬の内服を行います。
アレルゲンに曝露している限り症状が悪化・再発する可能性があるため、アレルギーが原因となる疾患の治療に際しては、アレルゲンの特定が重要となります。
アレルギーの検査について
様々な種類のあるアレルギーですが、重症例では命に危険が及ぶこともあります。そうでなくても頻繫なアレルギー反応は生活の質(QOL)を著しく低下させます。アレルギーに悩まされないためには、事前に自分がどんな物質に対するアレルギーを有しているのかを把握しておくことが重要です。
アレルギーの検査では、主に血液検査によってアレルゲンを特定します。血液検査では血中のIgE抗体の量を調べることで、アレルゲンの特定が可能です。
当クリニックでは一度に39項目のアレルゲンとアレルギーへの反応性を調べることのできる「VIEW39」に対応しています。当日の検査が可能で、検査結果は1週間程度で判明します。アレルギーが気になる方は、診察時にお気軽にご相談ください。