- HOME>
- 赤みがある、色が変わっている
こんなお悩みはありませんか?
- 皮膚が赤く腫れている
- 赤い発疹がある
- 赤みがある部分がかゆい・痛い
- シミ・そばかすが目立つ
など
皮膚の赤みや変色について
肌荒れやニキビ、皮膚の炎症など、皮膚は様々な要因で赤くなることがあり、場合によっては腫れやかゆみ、痛みなどを伴うこともあります。赤く腫れた皮膚は見た目も痛々しくなりますし、跡が残る可能性もあるので、早めの治療を行って健康的な素肌を取り戻すようにしましょう。
また、シミやそばかす、アザなどが生命を脅かすことはほぼありませんが、見た目に影響を与えます。皮膚科では治療によって取り除く、あるいは目立たなくさせることが可能ですので、これらのことでお悩みの方は神戸市中央区・三宮のふくや皮フ科クリニックへお気軽にご相談ください。
皮膚の赤みがある時に考えられる皮膚疾患
ニキビ・ニキビ痕
ニキビは、主に皮脂が毛穴の中に詰まることで生じる小さなできもののことです。ニキビ内でアクネ菌が増殖し、周囲が炎症を起こすことで皮膚が赤くなります。また、赤い痕が残ることもあります
じんましん
赤い発疹が突然現れる皮膚疾患で、多くの場合でかゆみを伴います。病変部に触れたりかいたりすると範囲が広がるのが特徴です。
ヘルペス
口周りや性器にかゆみやピリピリ感を伴う水疱が生じる感染性の疾患です。単純ヘルペスウイルス(HSV)が原因となり、その性質上、再発を起こしやすいのが特徴です。
帯状疱疹
帯状疱疹では、体の神経に沿って帯状に赤い発疹・水疱が現れます。体内に潜んでいた水ぼうそうのウイルスが原因となり、かゆみや痛みを伴います。治癒後も痛みが長期間継続することもあります(帯状疱疹後神経痛)。
湿疹
皮膚の表面に生じた炎症を総称して「湿疹」と呼びます。湿疹が指す皮膚状態は様々ですが、赤い斑(紅斑)やブツブツ(丘疹)がみられることもあります。
かぶれ(接触皮膚炎・アレルギー)
特定の物質への接触が原因となる皮膚炎(湿疹)のことが現れることを「接触皮膚炎」と言い、一般的には「かぶれ」と呼ばれます。接触部位の皮膚に生じる赤みやかゆみ、水疱などが特徴です。
虫刺され
蚊や毛虫、ダニなどに刺されたり、咬まれたりすると、患部が赤く腫れることがあります。体質によってその程度に差がありますが、稀に強く症状が出る方もいらっしゃいます。
とびひ
皮膚にかゆみ・痛みを伴う水疱や膿疱が生じる皮膚疾患で、ブドウ球菌や溶血性連鎖球菌(溶連菌)がなどの細菌感染が原因となります。
乾癬
乾癬は皮膚の入れ替わりのサイクルに異常が生じることで起こります。銀白色の細かいかさぶた(鱗屑)の付着した赤い発疹が現れるのが特徴です。
ケロイド、肥厚性瘢痕
治癒した外傷や炎症の痕が赤く盛り上がった状態のことを「ケロイド」と言います。ケロイド体質の方に生じやすく、なかなか治りにくいのが特徴です。
皮膚の色が変わっている時に考えられる皮膚疾患
シミ・そばかす
黒色の色素であるメラニンの沈着によって、皮膚の一部が茶色~黒色に見える状態です。シミは紫外線の影響で後天的に生じますが、そばかすは紫外線に加えて遺伝的な要因も伴うとされています。
アザ
一般的に、生まれつき、あるいは生後すぐに生じた皮膚の変色が消えずに残っている状態のことを指します。皮膚をぶつけた際にできる変色(打ち身、内出血)とは異なります。