帯状疱疹の予防接種

  • HOME>
  • 帯状疱疹の予防接種

帯状疱疹とは

帯状疱疹とは

帯状疱疹は体内に潜伏した水痘・帯状疱疹ウイルス(水ぼうそうのウイルス)が再活性化することで、体の神経に沿って発疹・水疱(水ぶくれ)が現れる疾患です。潜伏したウイルスは普段は無害ですが、ストレスや疲労、加齢によって免疫力が低下した際に活性化し症状を引き起こします。

体の神経に沿ったピリピリ・チクチクとしたかゆみ・痛みが現れた後に、発疹・水疱が出現し、皮膚が元の状態に戻るまでには時間を要することがあります。症状の程度には個人差がありますが、ひどい方だと水疱が破れて潰瘍となったり、痛みで夜眠れなかったりすることもあります。(自覚症状がないこともあります。)

また、症状が治まっても痛みが長期間継続することがあります(帯状疱疹後神経痛)。とくに帯状疱疹が頭部や顔面に出ると、目や耳の神経が障害されて生活に支障をきたす可能性もあります。

帯状疱疹の予防

一度体内に入った水痘・帯状疱疹ウイルスは自然に消滅しません。水ぼうそうの罹患歴があるだけでなく、幼児期の水痘の予防接種歴も含め、日本人の多くは帯状疱疹のリスクを抱えていると言えます。

50代以降の発症率が高く、80歳までの間に約3人に1人が帯状疱疹を発症すると言われています。あらかじめ予防し、発症した際も軽度なうちに適切な治療を受けるようにしてください。

ワクチン接種

帯状疱疹はワクチン接種によってある程度の予防が可能です。帯状疱疹を予防するワクチンとしては、現在以下の2種類があります。当クリニックではシングリックスの接種を承っております。つらい帯状疱疹に悩まされないように、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

生水痘ワクチン「ビケン」 不活化ワクチン「シングリックス筋注用」
接種対象者 50歳以上の方 ・50歳以上の方
・18歳以上で帯状疱疹に罹患するリスクが高いと考えられる方
予防効果 約50% ・50歳以上:97.2%
・70歳以上では89.8%
・18歳以上で帯状疱疹に罹患するリスクが高いと考えられる方:68.2%
副反応(※) 局所反応(約50%)、全身反応(約4%)、発熱、水痘様発疹など 局所反応(約80%)、筋肉痛、疲労感、頭痛など
接種回数 1回 2回(2か月後に2回目)
投与方法 皮下注射 筋肉注射
持続期間 8〜10年で効果消失 8年後84.0%の有効率/td>

接種費用


詳しくはお問い合わせください。
※現在これらは任意接種であるため、接種料金は全額自己負担となります

078-977-7298

Web予約

LINE公式
アカウント

Instagram